トップページ > インテリア > クッション・座椅子 > 開脚クッション [コジット]
股関節のストレッチをサポートして目指せ180度開脚!
開脚クッション [コジット]
商品番号 092591
■材質 |
本体側地:ポリエステル クッション材:ウレタンフォーム、ポリエチレン |
■製品サイズ(約) |
28×40×12cm |
■ご注意 |
●ケガや疾患のある方、妊娠中の方は使用しないでください。●体調の優れない時は使用しないでください。●普段使わない筋肉を使うため、無理をせず徐々に慣らしながらご使用ください。●長時間の使用はお避けください。●使用中、使用後に痛みなどの症状を感じた場合はすぐに使用を中止し、医師などに相談してください。そのまま使用を続けると症状が悪化することがあります。●危険ですので、クッションの上で立ったり、飛び跳ねないでください。●カバーのファスナーつまみ部が面ファスナー付きフラップの中に収納されているかをご確認ください。外に出ていると床を傷つけることがあります。●臭いが気になる場合は、日陰で風に十分さらしてからご使用ください。●包装用の袋で遊ばないでください。窒息など思わぬ事故の原因となります。●鋭利なものなどでひっかけないようご注意ください。●気温によりクッションの固さが変わることがあります。●指輪やネックレスなどのアクセサリーは、必ずはずしてからご使用ください。●ご使用の際は、周りに人がいないことをご確認の上、十分な広さが確保できる場所でご使用ください。●本品は洗濯できません。汚れが生じた場合は、水に濡らして固く絞った布などで拭き取ってください。(ただし底面が汚れた場合は、乾いた布で拭き取ってください。)●お子さまが本品で遊ばないようご注意ください。思わぬ事故の原因となります。●お子さまの手の届かない場所で保管してください。●長時間、高温多湿の場所に放置しないでください。●火気に近づけないでください。●本来の用途以外には使用しないでください。●使用感には個人差があります。 |
■生産国 |
中国 |
■メーカー |
株式会社コジット |
股関節周りをほぐしてやわらかくストレッチ♪美姿勢・美脚作りに。
開脚クッション
体が固いと、股関節も固くなりますよね…。
股関節が固いと血行が悪くなって下半身太りになったり、腰痛・ひざ痛の原因になったりすることも。
毎日適度にストレッチして、股関節周りをやわらかくすれば、体がスッキリして健康な体をキープできます。
普通のクッションだと柔らかすぎて安定感がありませんが、「開脚クッション」なら、股関節をしっかり固定できるので、効果的にストレッチできますよ♪
股関節周りを柔軟に
「開脚クッション」は、傾斜が付いているので、座るだけで骨盤の前傾が補助されて背筋がぴんとして、膝がまっすぐと伸びやすくなります。
また自分の力で楽に前に倒れることができ、不要な部分に力が入り過ぎないので、効果的に股関節をストレッチできます。
高さと傾斜を利用して股関節のストレッチ
骨盤を立たせて背中と膝をまっすぐにキープ!
「開脚クッション」を使って、前屈、開脚、開脚+前屈と3ステップでストレッチ。
ストレッチが終わると体がスッキリ♪
写真のように180度開脚できなくても、次第に股関節がほぐされて柔らかい体に。
先端にくぼみがあるので、股間にフィットしてすべり落ちることなく安定感があります。
3Stepでストレッチ
股関節のストレッチだけでなく、肩甲骨や腰のストレッチにも効果的。
クッションの凹凸が腰まわりにフィットして、S字カーブを作って気持ちよく伸ばしてしてくれます。
凝り固まった筋肉をほぐしてくれるので、とっても気持ちいいですよ♪
1日の疲れを取り除いてリフレッシュできます。
肩甲骨や腰のストレッチにも
エクササイズ用のクッションだから、触れた時の感触も大切ですよね。
この「開脚クッション」は、生地はメッシュ生地でできているので、暑い日もベトッとせず、サラサラな肌触り♪
汗もスッと吸収して発汗。
これなら汗を気にせずに使えます。
メッシュ生地で触れ心地快適♪
この「開脚クッション」は、バレエスクールのプロの先生の監修で企画された商品です。
姿勢や柔軟性が重要なバレエ。その先生がおすすめなら安心ですね。
あこがれの開脚も夢ではありません♪
バレエをされている方など本格的なストレッチ用クッションとしても、お家で健康的な体作りを目指す方にも効果的です。
「開脚クッション」で股間をやわらかくして、美姿勢・美脚を手に入れてくださいね♪